基礎知識「悪い歯並びが原因で起こること」を紹介。歯列矯正なら「大阪 アート 矯正歯科」。

大阪の矯正歯科 東大阪市の歯列矯正 - 大阪アート矯正歯科 ご予約・お問い合わせは 06-6723-4182
治療案内 医院案内 料金案内 よくあるご質問 アクセス ご予約
大阪アート矯正歯科 TOP < 基礎知識 < 悪い歯並び(不正咬合)が原因で起こること
トップページ
大阪アートl矯正歯科のこだわり
矯正歯科治療の流れ
矯正歯科の基礎知識
悪い歯並び(不正咬合)の原因
悪い歯並びの種類と特徴
悪い歯並びが原因で起こること
矯正歯科治療で改善できること
かみ合わせチェック
矯正歯科の豆知識
E-ラインとは?
舌の癖と歯並びの関係
指しゃぶりと歯並びの関係
歯が動く仕組み
子供の矯正歯科
小児矯正とは
注意したいお子様の癖
小児矯正で使用する装置
床矯正装置とは?
小児矯正Q&A
大人の矯正歯科
成人矯正とは
成人矯正で使用する装置
矯正歯科Q&A
治療例
治療案内(症状一覧)
ワイヤレス(クイック矯正)
ワイヤレス(マウスピース矯正)
舌側矯正(リンガル矯正・裏側矯正)
インプラント矯正
スピード矯正
抜歯矯正と非抜歯矯正
ブライダル矯正
デーモンシステム
ヘッドギア
チンキャップ
料金案内
矯正治療費
小児矯正治療費
床矯正治療費
部分矯正治療費
患者さまの声
患者さまの声
医院案内
医院案内・設備紹介
アクセス
スタッフ紹介
院長経歴
求人案内(歯科医師)
求人案内(衛生士・助手・受付)
インフォメーション
初診のご予約
無料メール相談
リンク集
サイトマップ
診療時間ご予約・お問い合わせは 06-6723-4182
各種クレジットカード決済が可能です

スタッフブログ
今西歯科医院
アイインプラントセンター
大阪歯周病センター
大阪入れ歯・義歯センター
求人専用サイト

悪い歯並びが原因で起こること



悪い歯並び(不正咬合)は、美容的な問題だけでなく、咀嚼(そしゃく)や発音、体の発育にも悪影響を与えます。

その上、歯の間に食べ物がはさまったり、ブラッシングしても汚れが落ちにくいため、虫歯や歯周病、口臭の原因にもなります。

1.見た目によるコンプレックス


口元に自信がない為、人前で思い切り笑えない、人と話すのがイヤ・・・

歯並びにコンプレックスを持っている方は自分の歯並びが気になり、人との接触をさけるようになることがあります。


矯正を始める理由として、このコンプレックスから開放されたいとおっしゃる方がとても多くいらっしゃいます。

2.虫歯、歯周病の原因


歯並びの悪い部分は、通常の歯磨きでは歯ブラシの毛先が届きづらく歯垢・歯石がたまり、虫歯や歯周病の原因になります。

また、歯周病を放置してしまうと歯を支えるあごの骨が歯を支えきれず、歯を失う原因にもなります。

3.発音がしにくい


歯と歯の隙間が大きい、あるいは歯が内側に倒れている場合など、正しい舌の動きができないため、発音がおかしくなることがあります。

舌の動きが悪い舌強直症の場合にも発音が悪くなります。
悪い歯並び(不正咬合)の種類によっては、さ行、た行、な行、ら行、英語ではS・Tなど発音がしにくい言葉があります。

発音が不明確になりやすく、外国語の習得や発音が重視される職種に就こうとするときなどに不利になることも考えられます。

4.消化器官への影響


かみ合わせが悪いと、食べ物を消化しやすい大きさに噛み砕くことができなかったり、十分な唾液の分泌もできないまま食べ物が胃に運ばれてしまうため消化器官に負担をかけてしまい、胃腸障害を引き起こすことになります。


また、十分に噛まずに飲み込むので、満腹感が脳に伝わらず、食べ過ぎてしまい肥満の原因になるという報告もあります。

5.顎関節症の原因


かみ合わせの不都合から歯やあごに負担をかけ、顎関節症を引き起こします。

顎関節症には、

1. 顎周辺の筋肉痛
2. 顎関節の痛み、不快感
3. 口を開けるときにコキッと音がして、耳あたりまで痛くなる
4. あごが痛くて口を開けない

などの症状のほか、首や手足にまで痛みをともなうことがあります。

6.外傷を受けやすくなる


転んだときや、かみ合わせ時に無理な力が働き、歯が折れたり欠けたりしやすくなります。
また、舌を噛んだり頬を噛んだりしやすくなります。

スポーツするときなど、力をこめるときには、奥歯を噛みしめますが、不正咬合だと噛みしめる力が弱くなります。
よって全身に力が入りません。

7.良くない姿勢や、頭痛、肩こりの原因になる


かみ合わせのアンバランスは、傾いた姿勢の原因となることもあり、頭痛や肩こりにも関連することがあります。
ページトップに戻る