小児矯正とは?を紹介。歯列矯正なら「大阪 アート 矯正歯科」。

大阪の矯正歯科 東大阪市の歯列矯正 - 大阪アート矯正歯科 ご予約・お問い合わせは 06-6723-4182
治療案内 医院案内 料金案内 よくあるご質問 アクセス ご予約
大阪アート矯正歯科 TOP < 子供の矯正歯科 < 小児矯正とは?
トップページ
大阪アートl矯正歯科のこだわり
矯正歯科治療の流れ
矯正歯科の基礎知識
悪い歯並び(不正咬合)の原因
悪い歯並びの種類と特徴
悪い歯並びが原因で起こること
矯正歯科治療で改善できること
かみ合わせチェック
矯正歯科の豆知識
E-ラインとは?
舌の癖と歯並びの関係
指しゃぶりと歯並びの関係
歯が動く仕組み
子供の矯正歯科
小児矯正とは
注意したいお子様の癖
小児矯正で使用する装置
床矯正装置とは?
小児矯正Q&A
大人の矯正歯科
成人矯正とは
成人矯正で使用する装置
矯正歯科Q&A
治療例
治療案内(症状一覧)
ワイヤレス(クイック矯正)
ワイヤレス(マウスピース矯正)
舌側矯正(リンガル矯正・裏側矯正)
インプラント矯正
スピード矯正
抜歯矯正と非抜歯矯正
ブライダル矯正
デーモンシステム
ヘッドギア
チンキャップ
料金案内
矯正治療費
小児矯正治療費
床矯正治療費
部分矯正治療費
患者さまの声
患者さまの声
医院案内
医院案内・設備紹介
アクセス
スタッフ紹介
院長経歴
求人案内(歯科医師)
求人案内(衛生士・助手・受付)
インフォメーション
初診のご予約
無料メール相談
リンク集
サイトマップ
診療時間ご予約・お問い合わせは 06-6723-4182
各種クレジットカード決済が可能です

スタッフブログ
今西歯科医院
アイインプラントセンター
大阪歯周病センター
大阪入れ歯・義歯センター
求人専用サイト
子供の矯正歯科

小児矯正とは?



小児矯正とは?小児矯正とは、あごの骨が成長している子供の時期に行う矯正のことです。

矯正自体は大人になってからでも可能なのですが、子供の時期に矯正をする事で、より理想的な治療・整形が出来る場合があります。

理由として、子供の時期だと成長段階にあるのであごの成長をある程度コントロールしながら矯正を行うことが出来るからです。


単に歯をきれいに並べるだけのものでなく、顔の正常な発育を促して心身共に健康になることを目的とした治療です。

小児矯正で大切なのは、その時期に適した治療を受けることです。

そのためにも、まずは早めにご相談いただき、お子様のお口の状態を把握したうえで治療計画を立てることが大切です。

歯並びの乱れには遺伝によるものもありますが、舌を前に出す、指しゃぶりなどの悪癖が原因となっていることもあります。
これらは保護者の方が見てあげることで十分に直せるものなので、悪癖が見られたらやめるように注意してあげましょう。

小児矯正で改善できること


1.歯列(歯並び)


歯並びの不正を治療します。
矯正治療は「歯並びをキレイにする」、「歯の凸凹やすきっ歯を治す」といった、見た目だけの歯並びを整えるだけではありません。
上下のあごの骨とかみ合わせの状態、頭がい骨と顔のバランスなど、総合的な症状の分析をして、一人ひとりにあった治療を行います。

2.咬合(かみ合わせ)


上下の歯のかみ合わせを改善させることも、矯正治療の大切なポイントです。

かみ合わせが悪いと、食べ物を細かく噛めなかったり、あごの発育に好ましくない影響を与えたりする場合があります。

良いかみ合わせとは、上下の歯が正常に噛み合っているだけではなく、かみ合わせたときに、あごの関節の位置が安定した状態になっていることです。

3.側貌(そくぼう) / プロファイル


側貌(プロファイル)とは、横顔の見た目のことです。

例えば、出っ歯(上顎前突)の場合、側貌を見ると口元が出っ張っていたり、上の前歯と下の前歯の間に下唇が入り込んでいることがあります。
受け口では、下唇が突き出ていたり、めくれて見えます。

矯正治療で歯並びが改善されることで、横顔自体にも変化が起き、見た目のバランスが改善されます。

(※ただし個人差があります。)
ページトップに戻る


小児矯正を審査するポイント



小児矯正では、以下のようなに様々な要因を診査して、矯正治療のお子様にあった適切な「必要性の有無」「治療法」「開始時期」を検討していく必要があります。
まずはお口の中を拝見し、診査した上でアドバイスさせて頂きます。
小児矯正のチェックポイント

ページトップに戻る


小児矯正の開始時期



お子様の矯正治療を始める時期は、お子様の身体の成長と、お口の状態によってそれぞれ異なります。
ベストな開始時期を判断するために、まずはお子様の歯が成長する時期について考えてみましょう。

「お子様の歯の成長期」と一口で言っても、実際は様々な段階があります。
お子様のあごの骨が成長していくのは、6〜14歳までの間です。
その間に、一人ひとりのお子様の最適な矯正治療の開始時期を見極め、その時期を逃さず治療にとりかかることが重要です。

適した時期に矯正治療を行うことで、上下のあごの大きさ、また歯とあごの大きさのバランスをある程度コントロールすることが可能になり、良い治療結果を得やすくなります。
まずはきちんと診察を受け、適切な時期を割り出しましょう。
6〜10歳(永久歯が生えそろう前) 10〜14歳(永久歯が生えそろう頃)
ページトップに戻る


早い段階で治療を始めるメリットは?


◆ シンプルな治療ができる

子供には虫歯や歯周病の治療跡がほとんどありません。
銀歯などの修復物がない分、大人に比べて矯正装置がつけやすいのです。

多感な時期に入る前に

思春期思春期に入ると、他人からの見た目を気にする子供が増えてきます。

歯並びやかみ合わせの悪さが気になり、口元を手で覆う子やあまり笑わなくなる子が出てくるのです。
特におしゃれに敏感な女の子はその傾向が強くなっています。

矯正治療を受けて歯の見た目をきれいにしておけば、心身共に明るく健康的な生活を送ることができるでしょう。
矯正治療は、単に歯並び・かみ合わせを正して機能改善を図るだけのものではありません。
見た目が美しくなり、自然と笑顔に自信を持てるようになるのです。


子供は「出っ歯」や「受け口」など見た目の特徴をからかうことがよくあり、心を痛める子は少なくありません。
早い時期に治療をスタートしてお子様の明るい笑顔を手に入れましょう。

どういうタイプの歯並びであっても、早めの治療が歯並びをきれいにするという最良の結果に繋がります。
ページトップに戻る